こんにちは、ヨシマツタケシです。
筋トレしてますか?
このブログを読んでくださってるあなたは、ジムに入会しすでに筋トレを初めてもらっていると思います。解剖学も少し理解しつつ、かっこいい体づくりを目指してもらってるのかなと思います。
ただやみくもにトレーニングするだけでなく、ある程度計画をすることも大事になります。
この記事ではトレーニング開始〜1ヶ月目の考え方をお伝えしますね。
目次
ライザップのような変化はあきらめろ!
まずはじめに大事なことを伝えないといけません。
ライザップのような変化を夢見てトレーニングを始める人は、あきらめたほうが良いです。
私も3ヶ月でライザップのような変化が可能と思っていました。
でもあれはかなり、大変です。
ライザップのような変化を求めるなら、徹底的な減量のための食事制限が必須です。
あれ目指すなら、糖質をとことん我慢してみてください。
ライザップの短期間プログラムで、本当に筋肥大は起きていますか?
ここまで解剖学をこのブログで学んできたあなたは、よーくあのビフォーアフターの写真を見つめてみてください。
本当に大胸筋、三角筋、腹直筋、広背筋などの筋肥大は起きていますか?
特に三角筋あたりを注目するとわかりやすいかもしれません。
私はそこまで目立った筋肥大は起きてないと思います。
ということは、ライザップの変化は筋肥大によるものではなく、減量によって脂肪が減ったことによる変化ではありません。
私がお伝えしていくのは、筋肥大を少しでも効率的に高める方法であり、ライザップのような変化を生み出す方法ではありません。
半年後、1年後にリバウンドしてはなんの意味もないですから。
筋トレ初心者の1〜3ヶ月の戦略
筋トレ初心者の開始〜1ヶ月目
筋トレ開始から1ヶ月間はまず、3つのことを大事にしてください。
- 週2回はトレーニングに通う習慣づくり
- トレーニング器具を使うことになれる
- 鍛えたい筋肉を理解する
1ヶ月目からハードなトレーニングは意味がありません。
1ヶ月目は、慣れることから始めましょう。
大胸筋を鍛えるためのベンチプレスであれば、しっかりと大胸筋を意識して、大胸筋に効かせることを目標にしてください。
重い重量をあげる必要はありませんし、筋肉痛がでる必要もありません。
15回3セットを目安にしましょう。
慣れたら2ヶ月目からは少し追い込んでいきましょうね。
筋トレ開始〜1ヶ月目の食事はどうするべきか?
最初は細かく考えないでください。
強いてあげるなら、トレーニング後にタンパク質をしっかりと取るように心がけてください。
これは順番にお伝えしていきますが、細かく話すと終わりがありませんので。笑
お肉が苦手な人は、豆腐などの植物性のタンパク質にしてください。
私はプロテインパウダーを購入して飲んでいます。