しなやかボディ メルマガ

柔道整復師って英語でなんて言うの?

f:id:yoshimatsutakeshi:20161005224500p:plain

柔道整復師のヨシマツタケシです。接骨院で雇われの院長として働いています。

『柔道整復師 英語』に対しての検索がそれなりにあるようです。ぼくが今まで様々な友人の外国人に説明して実際に通じた内容を紹介したいと思います。

柔道整復師を英語でいうと?

英語の単語としては、2つ候補があります。

  1. Bonesetter(ボーンセッター)
  2. Judo Therapist(ジュードー セラピスト)

WHO(世界保健機関)や日本柔道整復接骨医学会では、柔道整復師をjudotherapist(ジュウドーセラピスト)と定義しているそうですね。

でも、ぶっちゃけ全然外国人に伝わりません。一回も理解されたことがありません。

というわけで・・・

『柔道整復師を英語で言うと?』の答えとしては、一応単語あるけど伝わらないこと多いよ!

必ず補足の説明が必要になります。そもそも、接骨院というあいまいな存在が海外にはありませんので!

じゃあ、どう言えばいいんだよ?という質問にお答えします。

柔道整復師を英語で説明するには?

外国人に説明するうえでの、いくつかの大事なポイントを伝えましょう。

全部を説明するのはムリです。日本独自の伝統医療なので、言葉だけで全て伝わるわけありません。

※ぼくも英語がネイティブ並みにペラペラなわけではありませんが、大体通じました。間違ってても責任は取れません

ケガに対して施術ができる

柔道整復師の最大の特徴といっても過言ではないでしょう。医者でもないのに、骨折や脱臼、捻挫などに対して施術ができるんです!

これは、世界的にみてすごいことですよ!柔道整復師のみなさん、誇りに思いましょう!!

では、説明を英語で紹介しましょう。

Judo Therapist has the national license.
(柔道整復師は、国家資格を持っています。)

Judo Therapist can treat damage of bones, joints, muscles and soft tissues.
(柔道整復師は、ケガをした骨や関節、筋肉、そして軟部組織に対して施術ができます。)

Judo Therapist treat by conservative therapy. Without Opration.
(柔道整復師は保存療法で施術します。手術なしです。)

Judo Therapist is based on Japanese traditional medicine.
(柔道整復師は日本の伝統的な医療に基づきます。)

Judo therapy skills were popular and trusted by people from a long time ago.
(柔道整復の技術は、すごく昔の人々に人気で信頼されてきました。)

肩こりとか腰痛のことも英語で伝えよう!

まあ、さっきの英語の説明をすると大体の外国人は『すげー!かっこいい!』と喜んでくれます。

そこで、終わりにしてもいいんですが、ぼくは正直なのでつい言っちゃいます。

『ぶっちゃけ、最近は肩こりとか腰痛が多くて骨折ったら整形外科行きますよ。』と。

先生によっては、『いや接骨院はケガを診てこそ接骨院だ!』というかもしれませんが、それはそれでいいと思います。でもやはり時代は変わっていて、今は接骨院=ケガという認識は薄れてきているのも現状です。健康保険も日に日に厳しくなっています。

昔は整形外科がこんなに身近になくて、接骨院の方が身近だったとよく患者のおじいさん、おばあさんに聞きますね。

というわけで、ぼくはいつもこんな説明をしています。

But actually injury patient is very few.
(けど、実際はケガをした患者はとても少ないです。)

※injury patientはおそらく文法的にだめだけど、通じました。

I treat Low back pain,Sciatic Pain,Shoulder Pain,Stiff Neck…and so on.
(私は腰痛、坐骨神経痛、肩の痛み、首肩のコリ・・・などの施術をします。)

ここまで伝えれば、なんとなくイメージが伝わると思います。

もっと詳しく、英語の説明を知りたい人へ

もっと詳しく英語でどうやって説明するかを知りたい人は、『Judo Therapist』とか『What is Judo Therapist』で検索すると良いでしょう。色々情報が出てきます!

まとめ

『柔道整復師って英語でなんて言うの?』の答えは、一言で表せる単語はない。なぜなら、日本独自の伝統医療だから。

このブログで紹介した英語を言えば、なんとなく伝わるでしょう。日本独自の伝統医療なのでなんとなくでいいと思います。

正直、アーユルヴェーダとか中国のハリとか説明されてもなんとなくしかわかんないでしょ?実際に何回も施術を受けたりしないと言葉だけじゃわからないですよ。

ちなみに、ブラジル人にこの説明をしたら、fisioterapeuta=理学療法士(physical therapist)が一番似ているねと言われました。理学療法士もちょっと調べたら、国によってやってることが結構違ったりするみたいですね。

ぜひ、英語で柔道整復師を説明してみてください!責任は取れませんが。(笑)

しかし、英語の説明とか見てると柔道整復師かっこいいよなー。

チャオ!

関連記事
www.yoshimatsutakeshi.com

www.yoshimatsutakeshi.com

www.yoshimatsutakeshi.com