「え、もう本を読み終わったの?」
と良く言われるヨシマツタケシです。
その次に言われるのは、「ちゃんと内容理解してるんですか?」です。
ここら辺に本が読むのが早い人と遅い人の差が出る。
今日はそこら編を徹底解剖!
小説を読むのには適さない方法です。
あくまでも、ビジネス書などから何か自分の人生に活かしたいという、行動する人向け。
目次
裏技!人間の潜在意識を利用して本を10分で読む
まずは潜在意識を感じよう
感じてください。
できるだけ目の前に色々な色がある景色のところでやってくださいね。
では1〜3をやってみよう。
- 赤色を強くイメージして、10秒目を閉じてから目の前の景色を見てください。
- 黄色を強くイメージして、10秒目を閉じてから目の前の景色を見てください。
- 青色を強くイメージして、10秒目を閉じてから目の前の景色を見てください。
それぞれ違いを感じましたか?
赤色をイメージしたら、赤色の情報を探すんです。
これを読書に活かします。
ちなみに、このテクニックは2つの本から得たもの。
あなたが本から得たい情報は何?目的意識を持とう
あなたが本から得たい情報は何?
なんの為に読むの?
それがハッキリしていれば、本は10分で読める。
「10分で理解できるわけないじゃないか!」
確かに全てを理解することはできない。
でも、1時間かけて隅々まで理解しても、あなたは本の全てを人に説明することができますか?
本を読んだ1時間後にその内容を覚えていますか?
絶対に無理。
だから、10分を何回も繰り返す方が効率が良い。
ここまでの説明だけだと、わかりづらいかもしれないですよね。
ちょっと例を出そう。
裏技リーディングで「週2日ゆる断食ダイエット」を読んでみた
ぼくはこの本を読んだのは、3つ理由がある。
- ブログの書評レビューで紹介したかった
- きつくないダイエットを試したかった
- 尊敬している先生がオススメしてくれた
1回目の読書でぼくが得ようと思った情報は、ブログでこの本を紹介するための情報探しだ。
特に意識したのは、3つだ。この3つ以外の情報はいらない情報だ。
- 科学的根拠(具体的なデータ)
- 他のダイエットとの違い
- 自分がやってみようと思えるかどうか
大体こんなところだ。
科学的な根拠はバッチリでした。
他のダイエットとの違いもバッチリ。
読んでみて、月・木で実践してみるとも決めた。
具体的な手順を3ステッップで紹介しよう
- 目次に目を通す
- 見出しや太字をパラパラと読む
- 自分が必要な情報のところだけ、じっくり読む
これで10分くらいで読み切ることができる。
ここから、もっと勉強するなら目的を変えてまた読んでみるといいです。
さあ、あなたも裏技リーディングを試してみよう
今度はあなたの番です。
このブログを読んでから「あーよかった」で終わってほしくない。
ぜひ、行動に移してほしいな。
「なんか、微妙だな」と思ったら他の方法を探してみるのがいいですね。
全員に合うなんて不可能だから。
けど、「なんか微妙だな」ばかりで行動しないと何も変わらないというのだけは覚えておいてほしいです。