しなやかボディ メルマガ

肩こりの原因を解消には、腰が大事。ぼくは、1分でそれを証明できる。

肩を揉むと確かに楽になるけど、翌日にはもう肩こりがでてくる。

こんな悩みを持っていませんか?

肩こりがあったらまず、どこへ行きますか?整形外科、整体、整骨院、マッサージ、リラクゼーション、カイロプラクティック・・・。色々ありますね。もしくは、自分で揉んだり、家族に揉んでもらったりしますよね。

肩こりで整形外科に行く人は少ないと思いますが、行ってもレントゲンを撮って、『骨には異常ありません。痛み止めと湿布で様子を見ましょう。』と言われるのが関の山です。大抵は、近くの整骨院、整体、リラクゼーションに行って肩を揉んでもらうのではないでしょうか。

でも根本的にはなかなか治らないのが肩こり。万年肩こりさんは、この肩こりは治るのだろうか・・・と悩んでいるでしょう。

肩を揉んで楽になるけど、また肩がこる人の原因解消には腰ですよ。腰!!接骨院の院長を務めるぼくは、1分でそれを証明する自信があります。

肩こりの肩を揉んでも治らない理由

f:id:yoshimatsutakeshi:20161021150930j:plain

肩こりの人の姿勢を見ましょう。もちろん例外はあるかもしれまんが、肩こりに悩む人は全員と言っていいほどこんな姿勢をしています。ちなみに例外に当てはまる人は内臓からくる肩こりの可能性などが考えられます。

  • 肩甲骨は後ろから見ると外側かつ、下側へ広がっている
  • 背中は丸まって猫背
  • 顔の位置が肩よりも前に出ている
  • 肩が前に巻き込んでいる

この姿勢だと肩が凝っている部分の筋肉は、伸ばされています。この状態で肩を揉むと確かに揉んだ時は気持ちがいいし、すっきりします。

けど、肩を揉んだら筋肉ってどうなると思いますか?硬い筋肉を揉むと柔らかくなりますよね?それだけ、伸びやすくなりますよね?

肩を揉むことで更に肩こりが悪化してしまいます。肩を揉んで楽なのはほんの少しの時間だけです。肩こりが悪化するともっと強い刺激を求めるだけです。そして、強く押すだけのアホなマッサージやリラクゼーションを選んでしまうのです。

では、根本的な改善には何が必要なんでしょう?

 

肩こりの原因の解消は、腰が大事な理由

肩こりの原因の解消は、先ほど紹介した姿勢から良い姿勢になることが必要です。顔、肩甲骨、肩、背骨の状態を本来のあるべき姿に改善する必要があるのです。なので、腰が大事と書きましたが実は全身が大事です。

ただ、腰には強力な筋肉がいっぱいついています。『腰』という感じの右側は『要(かなめ)』です。それだけ大事なんです。

それだけ大事なので、少し腰を施術するだけで肩への良い影響を与えることが可能です。

 

肩こりの原因の解消を1分でする方法

f:id:yoshimatsutakeshi:20161021153020j:plain

ぼくは、とあるセミナーに参加したおかげで、肩こりと腰が関係していることをたったの1分で証明できます。下手したら1分もかかりません。もちろん、魔法や気功などの怪しいものではありません。解剖学に基づく考え方です。

この方法が知りたくてこの記事を読んでくれたみなさん、本当にごめんなさい。このセミナーは1日10万円も出して勉強しにきた先生しか知ることができない超貴重な情報なのです。だから、ぼくがこのブログにそのことを書くことはできません。

ちなみに、ぼくはこの証明を患者さんに触れずにすることもできます。

でも、ある意味これはこの記事の1番大事なところでもありますよね。というわけで、LINE@で既にご登録いただいている方限定で、ぼくが参加したセミナーのテクニック名だけお伝えします。このセミナーに参加してテクニックを習得している人ならきっとぼくと同じことができます。

※セミナーに参加していても、よっぽどアホな先生だと無理かもしれません。

ぜひ、登録して情報をゲットしてくださいね!

LINEでヨシマツタケシに相談

 

まとめ

肩を揉むと確かに楽になるけど、翌日にはもう肩こりがでてくる。

こんな悩みを持ったあなた。翌日には肩こりがでてしまう理由はわかりましたか?一瞬の快楽のためにあなたは、肩こりをさらに悪化させてしまっていたのです。

ぜひ根本から治してくれる本物の治療家探してください。LINE@で本物の治療家探しのお手伝いをすることもできますので、ぜひご相談ください。できる限りお応えします。

チャオ!

LINEでヨシマツタケシに相談

関連記事
www.yoshimatsutakeshi.com

www.yoshimatsutakeshi.com