こんにちは、接骨院院長のヨシマツタケシです。
「うお、腰が痛い・・・」
急に腰が痛くなって動けなくなる。いわゆるギックリ腰。
本当にささいなキッカケで痛みが襲ってきます。
実はぼくもつい2週間ほど前に、人生初のギックリ腰になりました。
「ギックリ腰ってこんなに痛いんだ・・・」
「ギックリ腰ってこんなに何もできないんだ・・・」
改めて患者さんの苦しみを実感しました。
皆さんに接骨院院長のぼくが知る限りの知識をお伝えします。
ちなみにぼくは、動けないほどのギックリ腰が来るとワクワクします。
目の前でどんどん痛みが変化することが多いですから。
目次
ギックリ腰の対処:5つの質問であなたの行動を指示します。
まずは、「今現在ギックリ腰になったやべえ!早くどうすればいいか教えろよ!」というあなたへ5つの質問をします。
今現在痛くないあなたも、この質問を覚えておくといいですよ。
めんどくせえ!って人は、ぼくに直接連絡くれても大丈夫です。
1. 動けますか?
腰が痛くてもなんとか動けますか?
動けないほどの激痛ですか?
動けないほどの激痛であれば、迷わずに病院に行きましょう。
30分〜1時間してもその激痛が変わらなければ、様子を見るのはやめて、病院に行きましょう!
男性の場合は、ギックリ腰だと思ったら尿管結石ということも多いです。
一応、なんとか動ける人は次の質問へ。
2. 安静にしても、ズキズキしますか?
安静にしてもズキズキしていますか?
安静にしてもズキズキしているのであれば、中で炎症が起きている可能性が大きいです。
炎症が起きている状態は、指に切り傷ができたことを想像してください。
切り傷はズキズキしますよね?そこをマッサージしませんよね?
というわけで、無理せず安静がいいです。
とはいえ、最新のギックリ腰の対処では、無理のない範囲で動くが良いそうです。
アイシングや湿布でとにかく痛みを抑えるのも良いでしょう。
「明日仕事があるから、治らないと困るんだよね!」
2つの方法をオススメします。
- 整形外科で固定するものと痛み止めを出してもらう。
- 接骨院や整体を受診する。
ボクの施術者としての経験です。
ズキズキするギックリでも腰以外の筋肉に対して施術をすると、動きが少し広がります。
なんとか、仕事に行けるという人も少なくありません。
ズキズキはしないけど、〇〇の動作が痛いという人は次の質問へ。
3. 前におじぎや屈むと痛いですか?
前におじぎする、屈むと痛いですか?
そんなあなたは下記の方法をオススメします。
- ふくらはぎを揉みまくる
- ふくらはぎや太もものウラをストレッチする
ただし、腰に痛みの出ない範囲でしてください。
特におすすめなのは、ふくらはぎです。
ふくらはぎだけでも、少し動きが楽になるはずです!
腰を反らすと痛い人は次の質問へ。
4. 腰を反らすか、立ち上がる時に痛いですか?
腰を反らすと痛いですか?
立ち上がる時に痛いという人も同じです。
下記の方法をオススメします。
- 太ももの前をストレッチします。
太ももの前をしっかりストレッチしたら、かなり楽になるはずです。
さて、最後に残った5つ目の質問です。
5. 一応動けるけど、今までの方法では痛みが変わらないですか?
一応動けるけど、今までぼくがおすすめした方法で痛みが変わらないあなた。
あなたは、ごめんなさい、プロに相談してください!
おそらく、単純ではなく、左右の筋肉の硬さの違いなどが複雑に関係しています。
初めてのギックリ腰でなく、
- 2回、3回と繰り返してる方
- 他の関節に痛みがある方
- 50歳以上の方
これらの方は、結構複雑です。
まず、ぼくに相談していただいても大丈夫です。
さあ、ここからは、少しギックリ腰について掘り下げて行きます。
[ギックリ腰の対処]本物か偽物か見極める
ギックリ腰には本物と偽物があると思ってます。
偽物は、1発で痛みが消えることがあります。
けど本物は不可能に近いことが多いです。
本物のギックリ腰はケガなのです。
偽物だから軽症というわけでもありません。
本物・偽物はぼくが勝手にわかりやすく名付けました。
偽物の方が長引くことが多いです。
本物のギックリ腰の3つの特徴
- 熱が出る
- ズキズキ痛い
- 2日間くらいは痛い
本物のギックリ腰は、炎症症状というものがあります。
キズができると基本的に炎症が起きます。
この炎症の時には必ず痛みが出るようになっています。
- 何もしなくてもズキズキ痛む疼痛
- 触ると熱く感じる熱感
- 見ると腫れて見える腫脹
これらの特徴が出ます。
ただ、腰は自分では見えないので、ズキズキと熱で大体の判断をしましょう。
そして、もう1つ大事なことです。
炎症は最大72時間続きます。
ちょっと手技をしたからといって、1発で痛みがなくなることはありえないと思ってます。
2017年5月現在のぼくの技術ではの話です。
もしかしたら、将来はギックリ腰なんて1発でよくなるとかいっちゃうかもしれません。笑
偽物のギックリ腰の3つの特徴
- 動かなければ痛くない
- 痛くない格好がある
- ズキズキしない
これが偽物と定義してます。
どちらが痛みが強い・弱いという違いはありません。
が、圧倒的に違うのは安静時にズキズキするかどうかです。
偽物のギックリ腰は、施術やストレッチで劇的に改善することが多いです。
偽物だから軽症というわけでもありません。
本物・偽物はぼくが勝手にわかりやすく名付けました。
偽物の方が長引くことが多いです。
本物かを見極めた後は、対処方法が少し異なります。
[ギックリ腰の対処]本物の場合
冷やして安静をオススメする
本物のギックリの時は、冷やして安静をオススメします。
新しい概念で、ギックリ腰は痛くない範囲で動く方が良いという考え方もあります。
「でも、痛くて動けないよ!」というのがぼくの個人的な考え方。
ぼくは自分だったら動かしちゃいますよ。プロですから。
でも、状況判断できない素人の人がそれを真似するべきではないと思います。
冷やすのも意味がないよって考え方や研究が増えてます。
「でも、冷やしたらなんか良くなる気がするじゃん!」というのがぼくの個人的な考え方。
ゲートコントロール理論というのがあって、何かが痛いところに当たっていると痛みを感じづらくなります。
安静にする時は、横向きが楽だと思います。
もし左側、右側がハッキリしてたら痛い側を上にしましょう。
アイシングに関しては、実際は痛み止めとしての効果しかないといわれています。
血流が悪くなることで、治りが遅くなるという研究もあるそうです。
痛み止めを飲む
痛みがあまりにも強い場合は痛み止めを飲みましょう。
いまや薬局でもロキソニンが買えますので我慢せずに飲みましょう。
ただし、痛み止めを飲んで動き回るのは悪化する可能性が高いのでオススメしません。
近くの専門家を受診する
整形外科、接骨院を受診しましょう。
ひどい腰痛の場合、筋肉の問題でなく骨折や内臓の病気もありえます。
早めの専門家受診をお勧めします。
[ギックリ腰の対処]偽物の場合の対処
偽物の場合は、痛みがおさまるまで少し安静にします。
- 動けそうだったら、どんどん動かしましょう。(特に股関節)
- 腰に痛みの出ない範囲で、下半身のストレッチをしましょう。
- お風呂で温めましょう。
ここら辺は、ぼくが自分の体験を記事にしましたので参照ください。
ぼくはプロとして自分で偽物と判断し、実験も兼ねてどんどん動かしました。
実際は判断が難しいと思いますので、5時間ほどは安静にして様子をみるのが得策です。
[ギックリ腰の対処]2つの原因
1. ものすごく強い力が働く
めちゃくちゃ重いものを持ち上げたりするとぎっくり腰になる可能性が高いです。
他には野球選手が重りをつけたバッドでフルスイングしてもなるかもしれません。
けど、ギックリ腰になる方のほとんどがもっと弱いきっかけでギックリ腰になると思います。
2. 日常のアンバランスからくる
弱い力でもギックリ腰になるということは日常からギックリ腰になる爆弾を抱えているということです。
それがすごく弱い力がきっかけで爆発するだけです。日常生活からギックリ腰になる準備がされていただけなのです。
[ギックリ腰の対処]前兆は”ふくらはぎ”にあり!
様々な前兆があります。その中でも特にわかりやすいのがふくらはぎの硬さの違いです。
ギックリ腰になる人は、ほとんど全員が左右のふくらはぎの硬さが違います。
ギックリ腰が近づいてくるときっとどちらかだけ異常に硬くなっています。
そのときを見極めて対処しておけば未然に防げる可能性はかなり高くなるでしょう。
[ギックリ腰の対処]接骨院の院長が教える最速のセルフケア
これは、痛めた時の対処にもなるし、予防にもなります。
ただ、気をつけてほしいことが3つあります。
- 痛みが強い時に頑張ってやると、逆に痛くなる
- ストエッチは気持ちがいいくらいで優しくやる
- 左右の骨盤の歪みの知り方を間違えると逆効果
最速とかいたのは、体の歪みに合わせて硬くなる筋肉のストレッチに的を絞っているからです。
体の歪みをしろう
脚が短い方を知る必要があります。
短い脚に合わせてストレッチをします。
短い脚の調べ方は、下記の通りです。
- いつもズボンの裾を多く切る脚は短い脚
- 土踏まずがしっかりとある方が短い脚
- 足の裏を合わせてあぐらをした時に、親指が長い方が短い足。
- 内腿のストレッチをした時に硬い脚が、短い脚。
- 太ももの前のストレッチをした時に柔らかい脚が、短い脚。
大体このあたり参考にしてください!
自分で判断するのはちょっと難しいかもしれないですが。
体の歪みをセルフ矯正する最速ストレッチ
さて、短い脚がわかりましたか?
それぞれの脚でストレッチの内容が違います。
ちなみに僕が人生初のギックリ腰をした時は、これで8割くらい痛みがなくなりました。
短い脚側のストレッチ
下記をストレッチしましょう。
- 太もものウラ
- 太ももの内側
- ふくらはぎ
長い脚側のストレッチ
下記をストレッチしましょう。
- 太ももの前
- 長い脚側の腰の横
ストレッチは何か写真付きのものを1冊持っておくと、セルフケアにはオススメですね。
5つのコツで もっと伸びる カラダが変わる ストレッチ・メソッド (カラダをつくる本シリーズ)
[ギックリ腰の対処]ヨシマツタケシに相談して見る
「実際に見てみないと分からない」
これは良くあることですが、お話きくだけでもアドバイスできることもあります。
ぜひ、遠慮しないでLINE@で相談してほしいです。
まとめ
早めの対処が1番大事です。
分からない時は、専門家を受診する。
これが1番です。
ギックリ腰だと思ったら、脊椎に転移したガン・・・
こんなケースが0ではないということを知っておいてください。