しなやかボディ メルマガ

やぎろぐ運営者八木仁平のブログカレッジに入学を決めた3つの理由

f:id:yoshimatsutakeshi:20160308131121p:plain

2月終わりにブログをやろうと決めて、まず先にイケダハヤトさんのブログ塾へ入塾しました。今はブログ塾からブログカレッジへ転向しました。なぜ、転校を決意したのか、その経緯を書きたいと思います。

なぜ、ブログ塾をやめてブログカレッジに入学したか

ブログ塾は成長段階にあり、研究所にしようかなと本人もつぶやいていたので、初心者向けではないのかなと感じました。初心者向けのコンテンツは出そろっているからそれをみてただひたすらに実践していくそんな印象を受けました。ただ、これからのトレンドの情報を得るという意味ではとても素晴らしいとも思います。ちなみに来月からリニューアルされるそうです。

業界最大大手でユーザー数が多いのは素晴らしいことだけど、僕はもっと手厚いサポートがほしい!そう思ってしまったわけで、イケハヤさん自身も初心者向けとおすすめされていた八木仁平さんのブログカレッジに目が行ったわけです。

八木仁平さんの実績

八木仁平さんを知らない人はまずこちらを見ましょう。
プロフィール
www.jimpei.net

ブログを初めて1年5カ月で月50万円超。なんて夢のある話なんだ、と食いついてしまったわけです。詳細はこちらどうぞ。
2016年2月の活動報告
www.jimpei.net

あとは単純に記事が面白い。フリーハグならぬ、フリービンタなんて面白すぎる。面白おかしく書いてるけど絶対に痛かったんだろうなーと思います。(笑)
フリーハグ
www.jimpei.net

ブログカレッジに入学をしてみて

そんなこんなでブログカレッジについ先日入学しました。一期募集はもう終了して100名に達したとか。本人が大学生で若いというだけあってキャピキャピした感じでめんどくさい感じかなーと実は不安だったのですが、入ってみて安心しました。

自己紹介を見ていると若い人ばかりではないようで、20代後半の方とかも結構いらっしゃいますし、キャピキャピ感が満載というわけでもありませんでした。そんな中で私が良いと思う点を3つ挙げます。

1. 先生との距離が近い

自己紹介をしたら塾長や講師の方から返信がきました。自分が書き込んだことに対して反応があるってうれしい。ブログもきっとそんな感じで楽しくなっていくんだろうなーと思います。

2. 相談や質問がしやすい

質問スレッドがあるので質問しやすいです。自己紹介の際に質問もかいたら丁寧にご回答いただけました。

3. ユーザー同士の交流が多い

雑談スレッドもあったり、オフ会もあったりでユーザー同士の交流というのも多いようです。僕もいつか参加してみようかなー。